写真映えメルボルン「ブライトンビーチ」行き方徹底ガイド

ビーチ・ベイジング・ボックス

メルボルンにはフォトジェニックな観光スポットがたくさんありますが、今回はメルボルン中心部(CBD)から40分ほどで行ける82のカラフルな小屋がずらりと並ぶ人気のブライトン・ビーチ(英語:Brighton beach)をご紹介します。

メルボルン市内からフォトジェニックなスポット体験できるブライトン・ビーチへのアクセス方法をどこよりも詳しく解説します。

ブライトン・ビーチの概要

カラフルな小屋ビーチ・ベイジング・ボックスが連なる

82のカラフルな小屋がずらりと並ぶブライトン・ビーチは、フォトジェニックなスポットとして観光客に人気のビーチです。

ブライトン・ビーチはメルボルンから11キロ南東にあり、メルボルンからは電車と徒歩で40分ほどでアクセスできます。ブライトン・ビーチと紹介はされているものの、実際にカラフルな小屋があるのはブライトン・ビーチに連なる南側のデンディ・ストリート・ビーチ(英語:Dendy Street Beach)になります。

ちなみにブライトン・ビーチがあるブライトンという街は、メルボルン屈指の高級住宅街となっています。

カラフルな小屋はビーチ・ベイジング・ボックス(英語:Beach Bathing Box)と呼ばれ、これらの小屋が建てられ始めたのは19世紀後半。100年以上前、海水浴場の更衣施設として利用され始めたのが始まりで、今では主に別荘(個人所有の海の家)として利用されており、文化財として保護されるほどのスポットになっています。

メルボルン市内からブライトン・ビーチへのアクセス概要

最初にカラフルな小屋がある「ブライトン・ビーチ」への行き方を大まかにご紹介します。

ブライトン・ビーチの最寄り駅は、ミドル・ブライトン(英語:Middle Brighton)駅またはブライトン・ビーチ(英語:Brighton Beach)駅になります。

ミドル・ブライトン駅からビーチまで徒歩約15分、ブライトン・ビーチ駅からビーチまで徒歩約10分の距離になります。

行きはブライトン・ビーチ駅を利用すれば、ビーチの南側からアクセスでき、カラフルな小屋の連なりを見ながら北に向かって歩き、帰りは北側のミドル・ブライトン駅を利用すれば効率よく見ることができます。

ブライトンビーチの行き方マップ
  1. メルボルン市内の主要駅であるフリンダース・ストリート(英語:Flinders Street)駅からビーチ最寄りのブライトン・ビーチ駅まで電車(サンドリンガム線)で移動します。乗車時間は約25分です。
  2. ブライトン・ビーチ駅で下車し、徒歩で10~15分ほど歩くと、カラフルな小屋が連なるビーチに到着します。

フリンダース・ストリート駅から順調に行けば40分ほどの所要時間です。
それでは、詳しい行き方を解説します。

1. メルボルン市内からブライトン・ビーチ最寄駅までのアクセス

フリンダースストリート駅

メルボルン市内の主要駅であるフリンダース・ストリート駅からブライトン・ビーチ駅まで電車一本で行くことができます。サンドリンガム線(英語:Sandringham)の電車に乗車します。

グーグルマップ検索

Google Mapで「フリンダース・ストリート駅」から「ブライトン・ビーチ駅」の経路を調べてみました。上記のように行き先や乗車する線を調べることができます。

ブライトン・ビーチ駅までの切符・運賃

フリンダース・ストリート駅からブライトン・ビーチ駅の区間は、メルボルンのトラムや電車・バス乗車用の交通ICカード「マイキーカード」で乗車できます。

マイキーカード

まず、フリンダース・ストリート駅に着いたら、myki(マイキー)と呼ばれる公共交通機関が利用できる交通ICカードを購入しましょう。

マイキーは、クレジットカードサイズのプラスティック製のカードで、予め購入する必要があります。マイキーには定期券タイプのマイキー・パス(myki pass)と、予め一定額をチャージ(入金)して利用の度に運賃額が引かれるマイキー・マネー (myki money)の 2種類があります。旅行者は、後者のマイキー・ マネーが利用しやすいでしょう。

ブライトン・ビーチまでの運賃は以下の通りです。(2023年6月現在)

  • 片道料金:$4.60
  • 一日料金:$9.20

最新情報はこちら
https://www.ptv.vic.gov.au/tickets/fares/metropolitan-fares/

フリンダース・ストリート駅からブライトン・ビーチ駅へのアクセス

メルボルン電車マップ
画像出典:https://www.ptv.vic.gov.au/more/maps/

サンドリンガム(英語:Sandringham)線はピンク色のラインになります。

メルボルン電車検索

メルボルンで使える乗り換え案内アプリPTVでも「フリンダース・ストリート駅」から「ブライトン・ビーチ駅」の経路を調べてみました。行き先や乗車するプラットフォームの番線を調べることができます。

Download on the App Store
Google Play で手に入れよう

フリンダース・ストリート駅に到着したら、電光掲示板でプラットフォームを確認しましょう。

フリンダースストリート駅の電光掲示板

ピンク色のサンドリンガム線は、プラットフォーム13番から発着になっていました。所要時間は約25分です。あっという間にブライトン・ビーチ駅に到着です。

2. ブライトン・ビーチ駅からビーチまでのアクセス

ブライトンビーチ駅

今回は、ブライトン・ビーチ駅で下車しました。ミドル・ブライトン駅の次の駅です。

ブライトンビーチ駅で下車、プラットフォーム右手の出口

ブライトン・ビーチ駅で下車後、プラットフォームの右手の出口から出ます。

線路を横切る

線路を横切ります。

ブライトンビーチ駅を降りて線路を渡るところ

線路を渡りながら、右手に下車した駅のプラットフォームが見えます。

ブライトンビーチ駅を降りて線路を渡ったところ

線路を渡ったところで右手に建物があり、左手に海が見えますので車道を挟んだ向こう側の海沿いの道に沿って進みます。

ビーチに沿った遊歩道

海側の道はビーチに沿って遊歩道になっています。

綺麗なビーチが続く遊歩道

綺麗なビーチが続いています。

左手に海とビーチ

左手に海とビーチを見ながら進みます。

遠くにメルボルン市街が見える

メルボルン市街が見えてきます。

遠くにカラフルな小屋が見える

さらに進むと遠くにカラフルな小屋が見えてきます。

遊歩道が終わり砂道

遊歩道が終わり、正面にメルボルン市街地を見ながら、さらに進みます。

デンディストリートビーチ

ビーチの先を抜けると、カラフルな小屋が並ぶデンディ・ストリート・ビーチ(英語:Dendy Street Beach)に到着です。

ブライトンビーチの南側

ここが南の端になります。ここからビーチに沿って82個のカラフルな小屋が並びます。

ビーチ・ベイジング・ボックスの一番南の端

これが一番南の端の小屋になります。ここから北に向かって歩きます。北の方が人がいて、この南の方が空いています。

カラフルな小屋ビーチ・ベイジング・ボックスの正面

カラフルな5つの小屋が並んでます。これは南の方にあります。

カラフルな小屋ビーチ・ベイジング・ボックスを横から見た

横から見るとこんな感じです。

連なったカラフルな小屋ビーチ・ベイジング・ボックス

どんどん連なって立ってきました。

カラフルな小屋ビーチ・ベイジング・ボックスの北側を見たところ

ここで北側を見たところ、先まで連なっています。

カラフルな小屋ビーチ・ベイジング・ボックスの南側を見たところ

南側を見たところ。先まで連なって見えます。

カラフルなビーチボックス

カラフルな小屋はより目立ちます。

ブライトン・ビーチで人気のありそうな小屋8選

ここからは、ブライトン・ビーチ紹介の写真でも頻繁に使われる人気の小屋をご紹介します。

ブライトンビーチで人気のある小屋

一番人気はオーストラリア国旗デザインのこちらの小屋。

ブライトンビーチで人気のある小屋2

ブロックのようなカラー小屋も人気。

ブライトンビーチで人気のある小屋3

こちらの小屋は新しくて綺麗にカラーリングされていました。

ブライトンビーチで人気のある小屋4

やはりビビッドなカラーは目立ちます。

ブライトンビーチで人気のある小屋5

カラーリングだけでなく、かわいいペイントもあります。

ブライトンビーチで人気のある小屋6

海外のビーチにありそうなペイント。

ブライトンビーチで人気のある小屋7

和風ペイントもあります。

ブライトンビーチで人気のある小屋8

個人的にも好きな感じです。

ブライトン・ビーチからメルボルン市内への戻り方

ブライトン・ビーチで楽しんだ後は、メルボルン市内へ戻る方法として、上で説明した同じ道を使うか、ミドル・ブライトン(英語:Middle Brighton)駅まで歩いて乗車する方法があります。ミドル・ブライトン駅までは徒歩約15分。

ミドル・ブライトン駅

ミドル・ブライトン駅の方が周りにお店があります。

メルボルン電車サンドリンガム線

電車に乗ったら約23分でフリンダース・ストリート駅へ。

ブライトン・ビーチの海辺の風景は、季節や時間の光、色によって刻々と変化します。きっと思い出に残るようなフォトジェニックな一枚が撮れるはず。メルボルンから簡単にアクセスできますので、ぜひお気に入りのボックスを見つけて、写真を撮ってみてください。

ご注意:個人所有物ですので、マナーを守って鑑賞しましょう。

メルボルン

フィリップ島ペンギンパレードツアー

【日本語音声ガイドアプリ付】有名なブライトンビーチのBATHING BOXES見学とサンクチュアリーワイルドライフ保護区公園入場がセットになったお得なペンギンパレードツアー!

155

所用時間:11時間

ツアーデスク