【2025年最新】ゴールドコーストの移動に便利な「トラム」の乗り方と料金について
ゴールドコーストを走る「トラム」は、サーファーズパラダイスを中心にゴールドコーストの主要観光地をつなぐ路面電車です。基本的に日本の電車を利用するのと大きな違いはなく、オーストラリア旅行が初めてという人でも簡単に乗車できま...
ゴールドコーストを走る「トラム」は、サーファーズパラダイスを中心にゴールドコーストの主要観光地をつなぐ路面電車です。基本的に日本の電車を利用するのと大きな違いはなく、オーストラリア旅行が初めてという人でも簡単に乗車できま...
モートン島は世界で3番目に大きな砂でできた島。エメラルド色の透き通った海と白い砂にたくさんのアクティビティが楽しめます。さらにモートン島には、タンガルーマ・アイランド・リゾートでしか体験できない「野生のイルカに餌付け」が...
日本人の観光先として大人気のシドニー。シドニーは自然豊かな場所で、都会も自然も美味しいご飯も買い物も楽しめます。今回は、豊富にあるシドニーの観光スポットの中から、特におすすめの場所を厳選してご紹介します。 ゆったりと自然...
オーストラリアの中でも特に人気の観光都市であるケアンズ。絶対に見ておきたい世界遺産から、おすすめの穴場スポットまで、15ヶ所をピックアップしてご紹介します。 地球の生命に包まれる世界自然遺産2つ ケアンズには、世界自然遺...
旅行のギリギリまでケアンズを満喫したい!という人におすすめのツアーが「熱気球遊覧飛行」。帰国日のフライトが国際線12:00以降の出発であれば参加可能なため、満足度が高い熱気球ツアーはケアンズ最後の思い出作りに最適のツアー...
天空の城ラピュタのモデルになったとも噂される「パロネラパーク」は、クィーンズランド州で絶対に行くべき場所No.1に輝いたことがある人気の観光地です。ケアンズ近郊の熱帯雨林の自然と神秘的なお城が織りなす荘厳な景色は一見の価...
オーストラリアのシドニーといえば、世界遺産に登録されているオペラハウス。シドニー旅行の大定番といえるほど人気の観光スポットです。オペラハウスでは、外観の写真を撮ったり、周辺を散策して楽しめますが、せっかくなら一般観光客が...
世界遺産グレートバリアリーフのグリーン島にて、特別限定企画アクアスビーチを開催。ケアンズ旅行といえば人気のグリーン島!張り切って向かうもあまりの混雑具合にびっくり…なんて心配はいりません。貸切エリアで快適にお過ごしくださ...
オーストラリアで外せない文化の一つ「パブ」、どんな小さな街にもあり気軽に立ち寄れる場所。パブはお酒だけでなく、食事を楽しむこともできます。この記事では、初めてパブへ行く方にもわかりやすくパブの楽しみ方や注意点、注文の仕方...
オーストラリア大陸東部にあるガリ(旧フレーザー島)は、南北123km、幅25kmという世界最大の砂の島です。標高200m以上の砂丘、どこまでも続く美しい砂浜、沢山の淡水湖や小川など、多種多様な自然が広がっています。ここで...
世界で第6位、日本の約20倍もの大きさを誇るオーストラリア。広大な土地には豊かな自然や独自の文化が広がり、世界遺産に登録されている場所は20ヶ所あります。今回はオーストラリア世界遺産の中でも、ぜひ一度は行ってみたい10ヶ...
ケアンズに行くならコアラに会いたい。せっかくなら、かわいいコアラを抱っこして一緒に写真を撮りたいと思っている方もいるのではないでしょうか。 ケアンズがあるクイーンズランド州は、コアラの抱っこを許可されていますが、動物保護...