メルボルンのパッフィンビリーツアー3つを徹底比較

パッフィンビリー鉄道

メルボルン郊外のダノンデン丘陵きゅうりょうを走る蒸気機関車、パッフィンビリー鉄道。今回は、人気のパッフィンビリーツアー3社を比較してご紹介します。どのツアーがいいか迷っている方は、是非チェックしてみてくださいね。

内容は2025年6月時点のものです。

1. Mr. Johnのダンデノンツアー

Mr. Johnなるほど ザ・ペンギンツアーの車

ミスタージョンのパッフィンビリーツアーは、日本語を話すガイドが案内します。英語が心配な方でも安心して参加できます。ツアー人数は最大11名までの少人数で動きやすいです。

パッフィンビリー鉄道は、30~60分の片道乗車となっています。乗車時間は空き状況によって異なるとのこと。ルートはベルグレイブ駅を出発し、メンジーズ・クリーク駅までの30分とレイクサイド駅までの60分のどちらかになります。

ダンデノンを満喫できる

ダンデノンツアーのモーニングティ

ミスタージョンの最大の特徴は、蒸気機関車だけでなくダンデノンを満喫できること。ユーカリの天然林がある場所でユーカリのモーニングティー、オリンダまたはササフラスの街を訪れたり、ダンデノン山からみる絶景展望台などその土地ならではの体験をします。

料金大人:195ドル
子供(3-12歳):155ドル
幼児(0-2歳):115ドル
ツアー時間出発 8:00 / 到着 14:30
催行日水・土曜

2. Go West Toursのパッフィンビリー半日ツアー

ゴーウェストツアーズのバス

ゴーウェストツアーズでは、英語のパッフィンビリー鉄道ツアーを催行しています。鉄道だけを楽しみたい方におすすめです。

駅周辺での自由時間が多い

パッフィンビリー鉄道のレイクサイド駅

ゴーウェストツアーズのパッフィンビリー半日ツアーは、ベルグレイブ駅からレイクサイド駅までの1時間乗車し、その前後の駅では自由時間がたっぷりあります。

ベルグレイブ駅には早めに到着し、席の確保や駅にて写真撮影する時間があります。レイクサイド駅ではビジターセンターで展示物やお土産をみたり、カフェで休憩する時間もあります。駅近くのエメラルド・レイク・パークを散策することもできます。

料金大人:179ドル
子供(0-15歳):159ドル
ツアー時間出発 8:00 / 到着 13:30
催行日毎日

3. Go Go Toursのダンデノン&ヤラバレーツアー

ゴーゴーツアーズでは、日本語のパッフィンビリー鉄道を含むダンデノンとワイナリーのセットプランを催行しています。

パッフィンビリー鉄道はベルグレイブ駅からレイクサイド駅までの1時間を体験乗車できます。土日祝日やスクールホリデー中は、ベルグレイブ駅からメンジーズ・クリーク駅までの30分乗車になることもあるようで注意が必要です。

パッフィンビリー鉄道の蒸気機関車は、特に人気のため2か月前までに予約をしておくことがおすすめです。

ワイナリーツアー付き

ゴーゴーツアーズは、オーストラリアワインの生産地ヤラバレーにも訪れます。ヤラバレーには大小様々なワイナリーがあり、その中でも特に有名なドメインシャンドンとイーリングステーションでのワインテイスティングを楽しむことができます。

料金大人:290ドル
子供(3-12歳):260ドル
ツアー時間出発 8:00 / 到着 17:30
催行日毎日

パッフィンビリーツアー比較表

ツアー名1. Mr. Johnのダンデノンツアー2. パッフィンビリー半日ツアー3. ダンデノン&ヤラバレーツアー
ガイド日本語英語日本語
料金大人:195ドル
子供:155ドル
幼児:115ドル
大人:179ドル
子供:159ドル
大人:290ドル
子供:260ドル
ツアー終了時間14:3013:3017:30
催行日水・土曜毎日毎日
4~11名までの少人数最大24名2名から
鉄道乗車時間30~60分60分60分
食事あり(モーニングティ&スコーン)なしあり
特徴ティータイム
街散策
スカイハイ展望台見学あり
パッフィンビリー鉄道の駅で自由時間多めヤラバレーのワイナリー試飲あり
予約ツアー予約はこちらツアー予約はこちらツアー予約はこちら

この記事では、人気のパッフィンビリーツアーを比較しました。

安心の日本語でさらに周辺も楽しめるのは1番のMr. Johnツアー、日程が合えばおすすめです。パッフィンビリー鉄道に乗るだけでなく、写真撮影や景色をゆっくり楽しみたい方には、駅での自由時間がたっぷりある2番のツアーがおすすめです。ヤラバレーも気になっている方は一度に行ける3番のツアーがおすすめ。ワイナリーの1日ツアーに申し込むには時間的余裕ないけれど、有名なドメインシャンドンやイーリングステーションへ立ち寄るいいとこどりです。ぜひツアー選びの参考にしてみてください。

この記事をシェアする